人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
卵と甘茶
例年3月のひな祭りが過ぎると
我が家のリビングの模様替えが行われる。

共に春を感じる装いながら
和のひな祭りに対し洋のイースターへと
部屋の雰囲気がガラリと変わる。
卵と甘茶_c0135543_15593356.jpg

イースターはキリストの復活を祝う行事、
いわゆる復活祭の事であって、
その祝日は毎年、月の満ち欠けによって左右される。

即ち、イースター当日は
春分の日から数えて
最初にやってくる満月の次の日曜日となる。

その期間20日間ほど、
早い時は3月末、遅い時は4月中旬に
イースターは春を祝うお祭りとしてやってくる。

この時分は欧州では丁度厳しい冬が明ける頃、
春の息吹、生命の誕生が感じられる頃だ。
卵と甘茶_c0135543_21344873.jpg

そこで、登場するのがイースター・エッグと
イースター・バ-二-(ウサギちゃん)である。
卵と甘茶_c0135543_160588.jpg

卵は文字通り誕生を意味し
ウサギは多産系動物の筆頭として
これまた、誕生を祝うシンボルとして見做されている。
卵と甘茶_c0135543_1603037.jpg







さて、今日は4月8日、
2012年のイースター当日であるが、
その一方で、仏教においても大事な日だ。

それは、御承知の如くの通称「花祭り」、
正式には「灌仏会」(かんぶつえ)、
ゴ―タマ・シッダッタ(釈迦)の誕生を祝う仏教行事の日である。

日本各地のお寺では、
草花で飾った「花御堂」を作り
真ん中に安置された誕生仏の像に
柄杓で甘茶をかける儀式が行われる。
卵と甘茶_c0135543_21292978.jpg

これは、釈迦誕生の時、産湯を使わせる為に、
9匹の竜が天から清浄な水を注いだとの伝説に基づいている。

西欧と東洋の二大宗教が
奇しくも今年は同じ日に重なった。

時あたかも日本は桜が満開、
おめでたき日に錦上花を添えている。
卵と甘茶_c0135543_2137572.jpg

ところで、花祭りとイースターは
どの程度の確率で同じ日に巡ってくるのだろう。

調べたところによると、
2007年の4月8日に
ふたつの宗教行事が重なった。
卵と甘茶_c0135543_1612614.jpg

一方、これから先は、
少なくとも2022年までに
重なる日はないと言うことだ。
卵と甘茶_c0135543_161483.jpg

どなたか数学(算数)に強い方、
重なる日の法則を導き出していただけないだろうか?
卵と甘茶_c0135543_1621212.jpg

私にはどうやったら良いのか? さっぱり分からない。
by shige_keura | 2012-04-08 16:09 | その他
<< 桜満開、悪も満開!! 春一斉 >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.