人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
風雪の金沢 -消える路線-
交通手段の発達は吾々の旅を劇的に変え、
快適性と迅速性をもたらし続けてきた。

特に東海道新幹線をはじめとする新幹線ルートの発展は
旅の概念をドラマチックに変革していった。

旅もスピードの世の中と呼応し今日に至って来た。

何処に行くにも便利な世の中、
その中で数少ない陸の孤島とも言われていた北陸にも
2015年3月に、金沢まで新幹線が開通することになった。
風雪の金沢 -消える路線-_c0135543_17155259.jpg

東京から金沢が近くなったことは喜ばしいが、
その反面、今まで味わった旅の情緒が
消えて行くことに若干の淋しさを感じる。






「ほくほく線」、越後湯沢から金沢までの在来線で
第三セクターとJRとの共同で運営されていた路線である。

何回乗ったことがあるのだろうか、
「ほくほく線」、私には思い出深くもあり大好きな旅路である。
風雪の金沢 -消える路線-_c0135543_17172356.jpg

先ず、上越新幹線で長いトンネルを過ぎると雪深い越後湯沢に到着、
これはまさに川端康成の「雪国」の世界だ。
風雪の金沢 -消える路線-_c0135543_17175570.jpg

乗り換えた「ほくほく線」は雪深い上越、石打、十日町、小千谷と
上越の名峰、八海山を右手に見ながら進む。
風雪の金沢 -消える路線-_c0135543_17182053.jpg

上越駅、私には旧名、直江津の方が親しみ深い。

何故なら、ここは父の転勤地でもあり
小学生の頃より、機会あるたびに訪ねた場所、
甘エビの美味さにビックリしたのは50年以上も前の事となる。

真冬、直江津から凍える道を歩いて父の住む社宅に到着、
甘エビと共に日本海の幸がたっぷりと入った鍋を
両親と共に味わい、至福の一時を過ごしたことが昨日の様に思いだされる。
風雪の金沢 -消える路線-_c0135543_17185841.jpg

上越(直江津)から金沢まで、
こんどは右手に現れる荒々しくも侘しげな
日本海の表情を見ながら金沢へと進む。
風雪の金沢 -消える路線-_c0135543_17192317.jpg

運が良ければ左手に日本三名山の
立山連峰の姿を楽しむことが出来る。

旅の情緒がぎっしりと詰まった「ほくほく線」が新幹線の開通と共に消える。

新たなものの導入と共に古いものは消えて行く、
今回の金沢への旅が最後の「ほくほく線」を味わうことになる筈だった。

ところが、12月中旬二つの低気圧が重なるように日本に接近し
日本海側、北海道に甚大なる暴風雪をもたらせようとしていた。

迫りくる低気圧、気象予報は大荒れの天気を告げている最中、
出発の日、15日を迎えようとしていた。

備考:旅の画像は主に2013年の時のもの
by shige_keura | 2014-12-30 10:07 |
<< 風雪の金沢 -往きはよいよい・・・- プロ野球生誕80周年 -最多勝... >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.