人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
牡蠣の季節
欧米では昔から
牡蠣は”R”の付く月、
すなわち9月から4月までの食材とされている。

この理由は主に二つと聞いている。

ひとつは、5-8月は牡蠣の産卵期、
従って栄養価が落ちてしまい冬場ほど美味しくない。

そして、牡蠣はもともと痛みやすいので
夏場の牡蠣を食べると中毒になりやすい
というものであるらしい。

今や、10月も中旬過ぎ
牡蠣の旬の季節到来となった。

しかるに、今年は夏の暑さが続いた為
海水温度が例年に比べ下がらなかったので
牡蠣の漁場が相当な被害を受けているという。

そうとあるならば、良さそうな牡蠣が見つかったならば
早いところ季節の味を楽しもうではないか。





牡蠣は多種多様な料理方法があるが、

今日は初めての試み
「牡蠣御飯」に挑戦してみよう。

その理由も二つある。

ひとつ、今の牡蠣は出始めで
小ぶりであるが味は濃く
フライ、酢牡蠣にするよりか炊き込みが一番!

ふたつ、その昔、どこかで牡蠣の炊き込みご飯を食べた時、
蓋を開けたら、牡蠣の姿さえ見えず、
憮然として御飯を穿り返したら
ようやく、しなびた牡蠣がひとつ出てきた。
宝探しじゃあるまいに!!!

それ以来、一度は、たっぷりと牡蠣を入れた
炊き込みご飯を食べたいと思うようになった。

牡蠣をボールに張った塩水で洗った後
再度水洗いしておく。

調味料だが、
醤油とお酒と、味醂だが
量はどうしようか????

先ずは初回だから、
大さじ1:1:1にしておこう。

とは、思ったが
心持、酒を増やし味醂を減らした。

あとは牡蠣の臭み消しと
香りのよさも考えて
生姜の千切りを用意する・

鍋に調味料を入れ牡蠣と生姜を加える。

水はすでに牡蠣が含んでいるので加えずに
ひと煮たちさせる。
          (牡蠣を煮汁で煮たたせているところ)
牡蠣の季節_c0135543_22453699.jpg

余り、煮すぎると牡蠣が硬くなるので
頃合を上手に見ることがポイントだ。
          (煮汁を切ったあとの牡蠣、このぐらいプックリとしていれば大丈夫)
牡蠣の季節_c0135543_22465464.jpg

牡蠣は取り出して
煮汁を米の砥ぎ汁に加えて
炊飯器で炊く。

炊き上がる1,2分前に炊飯器の蓋を開け
牡蠣をどさっと入れる。

これは、冷えた牡蠣を暖かくする為だ。

炊飯器を開けると
牡蠣の香りが鼻腔をくすぐる。
          (やったね!!!旨そうーーーー)
牡蠣の季節_c0135543_2248979.jpg

御飯の中には
プリプリッとした牡蠣が・・・・、

見るからに旨そうである。
牡蠣の季節_c0135543_2249235.jpg

最後に見た目の良さと香りを考えて
万能ネギかアサツキを散らして出来上がり。
牡蠣の季節_c0135543_22492291.jpg

結果は、冗談抜きにして、
いやーーーー、なんとも堪えられません!!!

今の内に是非とも
牡蠣御飯!お試しあれ!!!
牡蠣の季節_c0135543_22493970.jpg

但し、食べ過ぎても
責任は持ちかねます。

付録、

当日の、その他食材。
牡蠣の季節_c0135543_22224617.jpg

小ぶりの烏賊をオリーブオイルで炒めた、
あわせた野菜はシメジとネギ。

小烏賊は炒めるととても美味しい。
特に、スパゲッティをはじめとした
パスタに合わせると絶妙。

焼茄子、
牡蠣の季節_c0135543_2223918.jpg

焼茄子の短所、
栄養価の含まれている皮をむいてしまうので勿体無い。
皮をむくときとても熱く指先が火傷しそう。

長所、とても美味しい事!!!!

そのほか、カボチャの煮つけと
大根の味噌汁を作りました。

本日も若干食べすぎのようでございます。
by shige_keura | 2007-10-18 22:26 |
<< アルザス、スイス道中記ー最終回ー ラミレスの記録と右打ち、左打ち >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.