人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
チーズの大吟醸
”チーズの大吟醸!!”
これは私が勝手につけた名前だ。

それは1980年代後半から1990年代初頭
スイスのチューリッヒに暮らしている時の事だった。

スイスは酪農の国でもあり
各地の美味しいチーズが人々の口を楽しましてくれる。

世界的に有名なグリエール、エメンタールを初め
今まで知らなかった北の寒村、アッぺンツエラ等々
香り、コク其々特徴を持ったチーズが
食卓を賑わせてくれた。

その中で、冬限定の
とろけるような芳醇なチーズがあることを知った。

それがヴァシュラン・モン・ドールである。
チーズの大吟醸_c0135543_1017930.jpg

Vacherin Mont d'Or、
モンドールとは”黄金の山”の意、
このチーズが取れる地方の山の名前である。
チーズの大吟醸_c0135543_10175414.jpg

従って、その味の豊かなことから
”黄金のチーズ”と呼んだ方が相応しいかも知れぬ。




スイスの西側、フランスとの国境に沿って
ジュラ山脈が走っている。
チーズの大吟醸_c0135543_10185248.jpg

谷合の村はまさに寒村の趣き、
未だに文明に犯されていない素朴さを保っている。

国境にそびえる山、モンドール、
その周囲に暮すフランス、スイスの農民は
昔からお互いに同じようなクリーミーなチーズを作っていた。

チーズの仕込みは夏の終わりに始まる。

ジュラの高地で鍛えられた牛のミルクを
定期的に塩水で表面を拭きながら
熟成させていくのである。

ただ、熟成に至るまでの間で
他のチーズと異なる特徴は
円盤型のチーズの周りを
ジュラに群生している
エセピア(モミの木の一種)の樹皮で覆う事だ。

こうする事によって
スプーンですくって食べた時に
芳醇なチーズの味と共に
アルプスの自然の香りが漂ってくるのだ。

最近は日本でも販売されているヴァシュラン、
久しぶりにその味を堪能した。

今までは、スプーンですくって
そのままパンにつけて食べていたが
今回新たな方法で試してみた。
チーズの大吟醸_c0135543_10194137.jpg

それは、バゲットの上にチーズを置き
その上にニンニク或いは胡椒をかけてオーブンで焼くのだ。

ニンニク、胡椒の効果が出て
今までとは違った味を楽しむ事ができた。
チーズの大吟醸_c0135543_10201438.jpg

そして今楽しみにしているのは
少し残ったヴァシュランを利用して
中に白ワイン、ニンニクを入れ
オーブンでこんがり焼く食べ方だ。

          (完成予定図、実際は多少の異なりが生ずるかもしれません)
チーズの大吟醸_c0135543_10204011.jpg

これは、想像するだに
生唾が出てくるほど旨いものだと確信している。
by shige_keura | 2007-11-29 10:16 |
<< どぶろく祭り 積んだ白星3739!(背広姿の監督) >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.