人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
絵画館前に雪が降る
大型連休に突入した
4月30日の日の事、

下の画像、お馴染みの
神宮外苑、絵画館である。
絵画館前に雪が降る_c0135543_180376.jpg

絵画館前の野球場
平日とは言え、ゴールデンウィーク中とあって
どのグランドからも歓声が聞こえてくる。
絵画館前に雪が降る_c0135543_181431.jpg

青空の下、土のグランドでの野球
巨人の試合よりはるかに熱気がこもり
見ていて実に気持ちが良い。

どちらも頑張れと
声をかけたくなる。

さて、絵画館正面に向って
右横に見える樹木に注目して欲しい。
絵画館前に雪が降る_c0135543_1814940.jpg

あたかも季節はずれの雪をかぶっているようだ。

これこそ、外苑名物
二代目の”なんじゃもんじゃ”の木である。



”なんじゃもんじゃ”とは勿論俗名であって
一説には、木の種類に係わらず
その地方に珍しい正体不明の木のことを指す。

この、”なんじゃもんじゃ”については
面白い逸話が残されている。
絵画館前に雪が降る_c0135543_1824181.jpg

日本で延々と続く
人気番組「水戸黄門」。

その主人公の御老公様が
時の将軍に木の名前を聞かれ
答えに窮して”なんじゃもんじゃ”と答えたとか??
絵画館前に雪が降る_c0135543_1831350.jpg

この木の本名は”ヒトツバタゴ”、
モクセイ科の落葉樹で
ひとつ葉のタゴ(タゴはトネリコ)の意味である。

トネリコ、昔は上質のバットの原材として
私には馴染みの深い木である。

それが、今や主流は
青ダモの木にとって代わられている。

現在の”なんじゃもんじゃ”は二代目であり、
初代は幕末の頃から
昭和8年までの間
この地で5月になると
毎年雪を降らせていた。
絵画館前に雪が降る_c0135543_1834651.jpg

近くによって仰ぎ見ると
まさに雪をこんもりと被っているようで
不思議な気分、まさに”なんじゃもんじゃ”である。
絵画館前に雪が降る_c0135543_1841926.jpg

ところで、話は変わるが
絵画館の名前で親しまれているこの建物
本名は何と言うか、ご存知だろうか??
絵画館前に雪が降る_c0135543_184429.jpg

正式な名前を”聖徳記念絵画館”と言い、
明治天皇と昭憲皇太后の御聖徳を称えて
大正年間に建てられたものだ。

内部には高名な画家により
幕末、明治の主な出来事が
80点ほどの大作で描かれている。

内容は、西郷隆盛と勝海舟の会談、
日清、日露戦争、御前会議等々である。

絵画としては余り面白くないものばかりだが
当時の世相を知る上で
1回ぐらい見ても悪くないと思う。
by shige_keura | 2008-05-10 08:48 |
<< ドブに捨てた17億円! 思い出のプロ野球選手 -12- >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.