人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ
ゴールデンウィーク半ば頃より
何かを食べたいという気持ちが失せた。

しかし、食べれば食べられる、
ただ、こってりしたものは遠慮したい。

暫くの間、小生としては珍しい
日々が続いた。

年をとると共に
好不調の波が明らかで
不調の波が徐々に高く長くなっているようだ。

幸いなる哉、昨日頃(5月12日)より
こってりとしたものが食べたくなってきた。

漸く不調の波を脱しようとしている気配を感じる。





イタリア語で”ぺぺ”は胡椒。

”カーチョ”はローマ名産の
ペコリーノ・ロマーノ、
羊の新鮮なミルクから作ったチーズだ。

スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ、
これを初めて食べたのが4年前。

場所はローマ、コンドッティ通りに面した
小粋なホテル、”イングリテッラ”のカフェだった。

チーズと胡椒と生クリームを
使っただけの極めてシンプルな一品。

なれど、濃厚なチーズと
香り高き黒胡椒で構成された味に
大満足したものだった。

重めのキャンティ・クラシコが
パスタと良く合う。

暮馴染むローマの町
洒落た男女が行き交う先には
スペイン階段が霞んでいる。
スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_15131290.jpg

いやいや、ローマに行きたくなってきた!!
スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_15532450.jpg

話が横道にそれたが
今日は簡便なるカーチョ・エ・ぺぺ風に挑もう。

必要な品々は、

先ずは当たり前だがスパゲッティ、
二人で260-80グラム用意する。

パルメジャーノチーズを
50グラムほど削っておく。
スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_15554686.jpg

ペコリーノロマーノの代用品で
ゴルゴンゾーラ(イタリアのブルーチーズ)を
30-40グラムほど。

後は、生クリームと黒胡椒のみ!
いたって簡単である。

麺を茹ではじめたら(6分間)
同時にフライパンに
オリーブオイル(バターでも良い)を敷く。

そこにゴルゴンゾラと
パルメジャーノ半分を
弱火で炒める。
スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_1556373.jpg

生クリームを適量入れ、
黒胡椒と塩で
味を調整する頃には
麺が茹て上がる。

この段階での注意は
生クリームが分離せぬよう
余り温度を上げぬこと!!

麺をフライパンに入れ
手早くソースを絡ませたら
出来上がり!!!!

皿に盛ったスパゲッティに
残ったパルメジャーノを
ふんだんにかけまわす。
スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_15575930.jpg

”ふむふむ”味もコッテリ
なかなかのものだが
反省点としては、

1.麺はもう少し太いものがよい
  又は、長い麺でなくて
  ペンネのような短い麺でも良いと思う。

2・チーズ、生クリームを
  増やしても良かった。
              (三つ葉、トマト、キュウリの生野菜サラダ、
               ドレッシングはオリーブオイルとバルサミコ)
スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_15583742.jpg

チーズたっぷりのパスタが美味しく感じられた。

すなわち、体調は完全に戻ったと見て良いだろう。

              (下の画像はコンドッティ通りの
               ブランドショップのショーウインドウ)
スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_1611745.jpg


スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_9155316.jpg


スパゲッティ・カーチョ・エ・ぺぺ_c0135543_9163369.jpg

by shige_keura | 2008-05-20 09:22 |
<< テレビが面白かった頃 (弾丸よ... 経営者の英断 (本当の”お客様... >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.