人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
真のライバル 5  (リンゴの顛末)
学生、プロを問わず
神宮球場を騒がせた最大の事件は
水原が引き金を引いたとされる
”リンゴ事件”に止めを刺す。

1933年秋の六大学リーグ戦
1勝1敗のあと受けた早慶戦は
9回表からリンゴ事件のマグマが膨らみ
試合終了直後に大爆発した。

この試合、水原は試合終盤まで控えとして
主に3塁コーチの役割を買って出ていた。

波乱の予兆はあった。

審判の判定が抗議で覆ることは
プロの世界でも滅多に無い。

ところが、試合中何度と無く判定に疑義が呈され
1度ならずも2度までも
審判の判定が監督、選手の抗議で覆ったのだ。

最初はハーフスイングのストライクの判定が
慶應の抗議でボールにとひっくり返った。

もつれる判定、もつれる試合、
得点は8回の表を終わって
早稲田8-7の1点リード
追いつ追われつの展開が繰り広げられていた。

8回裏、慶應の攻撃、
このとき1塁走者盗塁に対する
審判セーフの判定が
早稲田、高須遊撃手の抗議でアウトに覆った。

2度目の判定覆えしだ。

直後、水原がコーチャーボックスを飛び出し
猛然と審判に抗議したことが
早稲田応援団の態度を硬化させた。

悪いことに、9回の表
水原が3塁の守備位置に着いた。

「あの生意気な水原めが!!」

早稲田応援席から
様々なものが水原めがけて投げ込まれた。





そうしたなかで、喰いかけのリンゴがひとつ
水原の前にコロコロと転がってきた。

「神聖なグラウンドにものを投げ込むとはけしからん!」

それでも、水原は努めて冷静に
バックトスでリンゴをファールゾーンに投げ返した。

”バックトス”この早稲田応援団から見て
小洒落た、猪口才と見えるプレーが
彼らを刺激したが
その場はどうにか納まった。

ところが、9回裏
9-8と慶應が逆転サヨナラ勝ちとなったことで
早稲田応援団の怒りは爆発、
全員が1塁側慶應席に殺到した。

慶應側も負けてはおらず
早稲田応援団を押し返し
一時はグラウンド内に1万人を越える
双方応援団が対決する構図となった。
真のライバル 5  (リンゴの顛末)_c0135543_2130687.jpg

この間、慶應応援団の銀の指揮棒が盗まれ
それが慶應側の怒りに油を注ぐ事となった。

「生意気な水原を出せ」

「早稲田応援団の暴挙は許せぬ、
 指揮棒を返せ」

騒動は泥沼化する一方であったが
早慶の思慮深い人物の登場で
それ以上の騒動は回避された。

一人は早稲田野球部生みの親、安倍磯雄、
「今回の一件、悪いのは早稲田応援団である」
真のライバル 5  (リンゴの顛末)_c0135543_21311964.jpg

もう一人は慶應の名塾長、小泉信三、
「塾の相手を思いやる名誉ある解決を望む」

これによって喧嘩両成敗
早稲田応援団の活動自粛、
水原茂の謹慎の裁定が下った。

慶應野球部としては”泣いて馬謖を斬る”思いの
水原処分だったに違いない。

                (当時、水原が着ていたユニフォーム)
真のライバル 5  (リンゴの顛末)_c0135543_2132526.jpg

後年、水原はこう語っている。

「私は今でも思うのだが
 当時の審判がグラウンドに物が投げ込まれているのを見て
 何らの処置を講じなかったのは怠慢だ」

ゲーム中に2度にわたる判定の覆し、
そして水原の意見、
この事件の首謀者はまさしく審判であった。

11月9日に謹慎となった水原だが
12月3日に野球部除名処分となった。

何故なら、この間
水原に麻雀賭博の容疑がかかったのだ。

水原としてはムシャクシャしている気持ちを
麻雀でもやって気を晴らそうと思ったのだろう。

しかし、時期が悪る過ぎた。

こうして、水原は除名という
三原以上に厳しい処分を受け
傷心のまま慶應野球部を去っていった。

こうして、二人のライバル関係は
プロの世界へと移行していく。

明日に続く。
by shige_keura | 2010-04-10 19:08 | スポーツ
<< 真のライバル 6  (蜜月時代) 真のライバル 4 (奇襲は成功... >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.