人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
二本立て  -不思議な瞳-
狂ったように忙しかった9月そして10月初旬、
ブログは全く手つかづのまま1ヵ月半が過ぎた。

漸く、爺にとっての大仕事が終わり、ほっと一息、
早速向かったのは六本木ヒルズの映画館、
お目当てはクリント・イーストウッドの「ジャージー・ボーイズ」だ。
二本立て  -不思議な瞳-_c0135543_17352913.jpg

しかし、家を出た時点で、
まさか、映画館をはしごして二本立て鑑賞になるとは・・・・・。

「ジャージー・ボーイズ」とは
1960年代中期に世界的規模で成功したロック・バンド
「フォーシーズン」のメンバーの物語だ。

若者のロックバンドには当然のことながら
意見の相違、方向の違いから仲違えが出てくる。

吾々にとっては懐かしい音楽が流れる中
若者たちの音楽に賭ける夢を
イーストウッドは時には郷愁を込めながらも
しっかりと現実を見据えて素晴らしい娯楽作品に仕立て上げた。

映画のハイライトは、1967年に大ヒットした
「君の瞳に恋してる」(Can't Take My Eyes Off Of You)の誕生である。

歌と映画の素晴らしさもさることながら、
この作品で私は奇妙に因縁めいた気分を味わうことになった。





この歌を最初に知ったのは、
1978年に公開された「ディア・ハンター」(The Deer Hunter)である。
二本立て  -不思議な瞳-_c0135543_17361471.jpg

この映画の主題歌は「カヴァティーナ」なのだが
劇中に効果的に「君の瞳に恋してる」が使われてた。

本作品はヴェトナム戦争に参戦した友人3名が
それぞれ精神的に深い傷を負い
共に楽しく過ごした若者の輝きを全く喪失してしまう物語。

               (左・クリストファー・ウォ-ケン、右・ロバート・デ・ニ-ロ)
二本立て  -不思議な瞳-_c0135543_17365283.jpg

映画の前半部分の輝ける時代を象徴するかのように
使われたのが「君の瞳に恋してる」であり
後半、ヴェトナムで繰り広げられる戦場の惨状、
筋の暗転との対比として見事な効果をあげていた。

主役・ロバート・デ・ニ-ロも素晴らしかったのだが
忘れられぬ俳優となったのがクリストファー・ウォーケン、
アカデミー助演男優賞獲得に相応しい
鬼気迫る演技を見せてくれた。

戦争で精神を破壊された男、
その瞳は時には虚ろを彷い、時には狂気に燃えるている。
二本立て  -不思議な瞳-_c0135543_173722100.jpg

ヴェトナム戦後もアメリカには帰らず、
ただただ、死に急ごうとしているのか、
サイゴンの暗闇でロシアン・ルーレットに興じる。
二本立て  -不思議な瞳-_c0135543_1737495.jpg

自らのこめかみに当てた拳銃、
瞳は恐怖と死を願う虚ろな心が交錯している。

一発の銃声で彼の願いは遂げられた?

アメリカから漸く彼を訪ねあてた親友(ロバート・デ・ニ-ロ)は
その悲惨な状況の影響で心に深く傷を負う。

帰国後、大好きな鹿狩り(ディア・ハンティング)に出かけた彼、
目の前を通り過ぎる鹿に対し、引き金が引けなくなってしまう。
二本立て  -不思議な瞳-_c0135543_17384125.jpg

マイケル・チミノ監督、渾身の傑作である。

その、クリストファー・ウォ-ケンが
「ジャージー・ボーイズ」に重要な役どころで参加している。

今や71歳となったウォ-ケンだが
その謎めいた瞳はいまだに健在だ。

しかし、そのミステリアスな瞳は
「ディア・ハンター」から35年経過した
時の流れを象徴するかのように静かだった。
二本立て  -不思議な瞳-_c0135543_1739275.jpg

「君の瞳に恋してる」、
”Can't Take My Eyes Off of You”、
直訳すれば、「貴方から目をそらす事が出来ない」、
これは、まさにクリストファー・ウォ-ケンのことを意味しているようだった。
by shige_keura | 2014-10-27 08:35 |
<< 二本立て  -早すぎる死ー 気がつけば9月 ・・・秋の七草・・・ >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.