人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
空の玄関口の映像祭
2012年から行われている「蒲田映画祭」の一環として、
今回、「蒲田映像フェスティバル」が、
東京の空の玄関として発展し続けている
羽田国際空港ターミナルで行われた。

「蒲田映像祭」が何故羽田で行われるのか?

これに対する答えは以下の通りだ。

映像の原点とも言える映画の聖地が
蒲田であることは衆目一致している。

その蒲田から驚くべき進化を遂げている映像は
瞬時に世界を飛び回っている。

従って、「蒲田映像祭」のお披露目として
国際色豊かな羽田国際空港は絶好の開催地なのである。
空の玄関口の映像祭_c0135543_9555083.jpg

2012年から始まった「蒲田映画祭」のお客様は主に大田区民。

映画祭の目的は、かつて栄華と共に発展した
「キネマの天地・蒲田」を、お客様と主催者が共有することで
街の活性化を進めていくことにある。
空の玄関口の映像祭_c0135543_957736.jpg

それが、今回は蒲田だけでなく、
蒲田から飛び出して大田区の要所である羽田から全国に、
そして海外に主に映像を通じて、
日本の美・技・心を伝えることを意図した壮大な仕掛けである。

開催は11月2,3の両日。
空の玄関口の映像祭_c0135543_958825.jpg

オープニングプログラムは伊勢神宮の式年遷宮を中心に据えて
太古の昔から森や海、川と共生を続けてきた
日本人の心に迫ったドキュメンタリー映像「うみ やま あひだ」。
空の玄関口の映像祭_c0135543_9592885.jpg

写真家である宮澤正明氏の手によって描き出された画面は
あくまでも美しく厳かで観る者の胸を打つ。
空の玄関口の映像祭_c0135543_1001498.jpg

2日目は若き工学院学生たちによるアニメとコスプレで幕が開いた。

授業の一環として行われたイベントは浮ついたところはどこにも無い。

思い思いの役に扮した舞台上のコスプレの熱演、
それを熱心に食い入るように見つめていた学生たちの姿、
共に印象深いものがあった。
空の玄関口の映像祭_c0135543_1015631.jpg

牧野健太郎氏による浮世絵の拡大図を使っての説明はユニークこの上もない。

浮世絵原画では見過ごしてしまう細部に打つ出されているもの。
それは当時の江戸庶民の背伸びはせずともお互いに思いやり、
人情に満ち溢れ、生き生きとした日常生活である。

スイス人ファミリー6人組による
外国人の視点で描かれた映像には
我々、日本人が、ともすれば忘れがちな日本の良さが一杯につまっていた。

好奇心と行動力に溢れたスイス人家族は
日本人の忘れ物を心優しくも届けてくれたのである。

最後を飾ったのは人気現代墨絵アーティスト、
茂本ヒデキチ氏のトークショーと墨絵のライブイベント。
空の玄関口の映像祭_c0135543_1035523.jpg

所要時間は僅かの20分。

真っ白な紙に筆に含ませた墨を散らすことでパフォーマンスが始まった。
空の玄関口の映像祭_c0135543_1053327.jpg

開始2、3分を過ぎたころ、
何が現れてくるのか?? 全く見当がつかない。
空の玄関口の映像祭_c0135543_1062075.jpg

ほどなくして、何やら馬のような、
ペガサスとも連想させる形が描かれてきた。
空の玄関口の映像祭_c0135543_1071662.jpg

15分ほどで、騎馬侍の雄姿が徐々に浮かび上がってきた。
空の玄関口の映像祭_c0135543_1083516.jpg


空の玄関口の映像祭_c0135543_10105064.jpg

イベントが行われた羽田の江戸舞台に相応しく、
戦国の騎馬武将が見事に登場!!

手練の技が観客を魅了した。
空の玄関口の映像祭_c0135543_10131882.jpg

ヒデキチさんは言う。
空の玄関口の映像祭_c0135543_10141145.jpg

「筆が動いている間が作品であり完成したものは私にとっては作品ではない」。

含蓄のある言葉だが、それが真に腑に落ちたライブイベントであった。
               (スイスファミリーも墨絵に魅了)
空の玄関口の映像祭_c0135543_1015520.jpg

会場の外では昔懐かしい「縁台将棋」。

そこでは、老いも若きも街の将棋自慢が
島九段をはじめとするプロの棋士相手に
一世一代の名人戦を繰り広げていた。

国際空港に、かつての日本人がこよなく愛した人間の繋がり、
縁台将棋を取り入れたユニーク溢れる趣向である。
空の玄関口の映像祭_c0135543_10162140.jpg


空の玄関口の映像祭_c0135543_101797.jpg

秋晴れの両日、羽田を発着する飛行機の数々、
今回のイベントが少しでも羽に乗って様々な場所に運んでくれることを望む。

日本人は自分たちが持つ歴史の深さ、
心の清らかさ、匠の技を決して忘れてはいけない。
空の玄関口の映像祭_c0135543_10175388.jpg

                (映画「うみ やま あひだ」の一場面)
空の玄関口の映像祭_c0135543_10182920.jpg

by shige_keura | 2016-11-11 14:20 |
<< 熊本~天草の旅  -無残やな・... 開場50周年 >>



2007年9月末にこちらに引っ越してきました。
→過去のブログを見る


ホームページ 



LINK 


LINK FREE

このブログの写真・テキストの無断使用はお断りします。

(c) 2007 shige_keura. All rights reserved.